Othello! JAPAN Blog
世界オセロ連盟副会長


問題です。本物のおなかはどれでしょう?


さて、スウェーデンからBenkt Steentoftがやってきました。

りんかいチャレンジカップに参加するために、わざわざ東京までやってきました。
・・・というのはさすがに嘘ですが、とにかく参加してくれました。

海外の大会に行ったことはなくても、2006年の水戸の世界選手権とか、今年のOWCとかで見かけたことあるーって人も結構いるのではないかと思います。

彼は昨年まで世界オセロ連盟の会長でした。今は副会長って立場。今年の世界選手権は企業間のアレでアレなところもありましたが、彼が中心になって大成功させていましたね。

彼とはそこそこ親しくさせてもらってましたが、ほぼ丸一日一緒に過ごしたのは今回が初めて。大変楽しいおっさんでした。

私、英語人の英語はうますぎて(?)聞き取れない部分が多いのですが、英語人ではない人の英語はわかりやすくていいです。彼の場合、j の発音が y の音になるところと、ch が sh の音になるところさえ慣れればもう大丈夫。