1月3日に開催された品川ニューイヤーズカップに関するブログ、今度こそ締めますよ。
ここまで8回に渡って、いろいろ書いてきました。
⇒
第1話からまとめ読みさて、全員に賞品が行きわたって、最後は豚ラーメン賞のデジカメ争奪じゃんけん大会です!
デジカメ争奪じゃんけん大会

写真左側で椅子に乗って(るところは見えないけども)みんなに向かってグーを出してるのが、新品のデジカメを提供してくれた桂二段。
大事なことなのでもう一度書きますが、彼は埼玉の蕨で超人気ラーメン店「豚ラーメン」をやってます。
⇒
豚ラーメン@食べログめっちゃうまいです。
さて、デジカメ争奪じゃんけん大会、桂二段に勝った人だけ生き残っていく方式です。あいこも負け扱いね。
なので2〜3回もやると生き残ってる人はだいぶ減っていきます。
そして数回後、勝ち残ったのは大住初段と中学生の篠原三段の2名。
最後はこの2人の直接対決で勝った方が勝者になります。
こういう催しをやる時には子供に勝たせたがる桂二段、そもそも知り合いという大住初段にプレッシャーをかけます。
「まさか子供相手に勝たねぇよなぁ〜」
そしてじゃんけん、チョキを出した篠原三段に対し、グーを出してしまった(?)大住初段、、、
しかし握りしめた拳はゆっくりと開いて・・・
後出しでパーに変えるという、男を見せました!
最後だけやらせ感満載でしたが、デジカメ争奪じゃんけん大会は篠原三段の優勝!
準優勝賞品はてぽラーメン無料券

男らしい後出し負けを演じた大住初段には、なぐり書きのてぽラーメン無料券が贈られました!
この無料券、大会中に小出三段がふざけて作って、「これ、賞品に出してよ」と提案(?)したところ桂二段が即OKしてほんとに出すことになった賞品。
ただの手書きだとさすがにアレなので、うちのハンコを押してちょっとだけ偽造を難しくしてみたのでした。
級位者トップは中村1級!
4勝3敗の成績で級位者トップ&初段をゲットした中村1級、優勝カップを持った写真を撮るのを忘れてしまいましたごめんなさい。

代わりに、本人の喜びのツイートをご紹介。
こういう喜び系のツイート、大会を主催してる側としては見るととってもうれしいです。
中村さん、遠くからのご参加ありがとうございました!
そんなこんなで終了
・・・ってな感じで、2014年最初のオセロ大会、品川ニューイヤーズカップ2014が無事終了しました。
先にも書いた通り、毎年年末年始がこの大会の準備で大忙しにはなっちゃうのですが、いやぁ、終わってみると楽しものなんだこれが。
参加して頂いたみなさまにも、たぶん、それなりに楽しんで頂けたのではないかと思ってます。
今年でちょーど10回だから区切り良く最後にしちゃおうかとも思ってたんですが、やっぱり続けますね。
来年も1月3日の翌日はお休みのはずなので、遠征になっちゃう方も出やすいはず。
ってことで、今年参加した人も参加しなかった人も、品川ニューイヤーズカップ2015への参加を検討して下さいね!