| 2016年01月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
| 31 | ||||||
| 前月 | 次月 | |||||
八段
Othello! JAPAN 管理人
    日本オセロ連盟東京都本部長
    1999年世界選手権準優勝
    2006年名人
    2006年全日本チャンピオン
    2007年王座
| オセロ全般 (84) | 
| オセロ教室(小学生) (2) | 
| 品川ニューイヤーズカップ2014 (10) | 
| オセロのルール (6) | 
| オセロ大会 (24) | 
| オンラインオセロ教室 (3) | 
| Othello World Cup 2014 (10) | 
| 数字で見るオセロ。 (5) | 
| 世界選手権 (2) | 
| ミラクルファイブ (14) | 
| 雑談 (19) | 
5人1組の団体戦、以前「地区対抗戦」という名前で各地で開催されていましたが・・・
2011年に新潟で開催されたのを最後に、それから5年ほど開催されていないですよね。
とゆーことで、今年の4月30日(土)、東京で開催しちゃおうかと考えています!
で、いろいろルールもはっきりさせようと思ってます。
各地区の定期大会の参加者でチームを作る。
ざっくり言うとこんな感じにしようと思ってます。
例えば「品川シーサイドオープンチーム」を作るには、過去1年の間に品川シーサイドオープンに1回以上参加したことがある人5人でチームを作ることになります。
ただし、ここで言う「定期大会」は、(例えば)年間4回以上開催されている大会に限定するのがいいのかなと思ってます。つまり、品川ニューイヤーズカップとか、京都オープンとか、1年に1回しか開催されない特別大会の参加者でチームを作るのは不可、と。
都道府県でチームを作るとか、ブロックでチームを作るとか、さまざまな方法も考えたのですが、それだと地区によってはチームが作りづらいとか、現住所じゃなくて出身地のチームで出たいとか、そんな問題も出てきます。
「自分が参加した大会」でくくると、その辺の問題が解消され、また、普段からその大会で顔を合わせているはずだし、「チーム」って感じがしていいんじゃないかと思うんですがいかがでしょ。