高梨八段、全勝優勝!! ノリノリの菱山二段準優勝 |
|
 |
2011年1月22日、Othello! JAPANにおいて天王洲さようならスペシャル第一弾が開催されました。
この大会は組み合わせにレートを用いるという、今までにないタイプの大会。その時点で成績が近い人と当たるのではなく、レートが近い人と当たります。全勝者は全勝者と当たるというわけではないので、全勝者が複数出る可能性もあります。
しかしどんなルールでも、とっても強い人は優勝します。優勝はただ一人6戦全勝の高梨八段。高梨八段はレート1位なのでレート上位の6人と対戦するわけですが、それでもしっかりと全勝。強い。
準優勝は5勝1敗の菱山二段。レート的に高段者との対戦がなかったものの、それでも5勝は立派です。すばらしい!
3位は4勝2敗ポイントトップの長野三段。
大会後、賞品のルービックキューブを使ってルービックキューブ大会を開催しました。参加者は6名。
まず予選、5分以内に6面をそろえます。ここで6名中3名が脱落。
準決勝は予選2位の中島八段−予選3位の滝川初段戦。1分18秒で6面をそろえた中島八段が勝利。
決勝は予選1位の松田初段−中島八段戦。中島八段は予選を上回るスピードで完成させるも、1分弱で完成させた松田初段には及ばず。松田初段の優勝となった。
天王洲さようならスペシャル第一弾 |
2011年1月22日(日) |
|
|
 |
|
順位 |
選手名 |
段級位 |
成績 |
 |
優勝 |
|
高梨 悠介 |
八段 |
6勝0敗 13432pts. |
 |
準優勝 |
|
菱山 裕一 |
二段 |
5勝1敗 11546pts. |
 |
3位 |
|
長野 泰志 |
三段 |
4勝2敗 13465pts. |
全成績 |
|
 |
順位 |
氏名 |
1回戦 |
2回戦 |
3回戦 |
4回戦 |
5回戦 |
6回戦 |
合計 |
1 |
|
○37 中島 |
○33 山高 |
○43 中智 |
○42 長泰 |
○34 江祐 |
○46 佐紘 |
6勝 0敗 0分
13432 / 2122 |
2 |
|
○35 岩広 |
○33 松将 |
×29 和貴 |
○41 時優 |
○48 倉隆 |
○35 高寛 |
5勝 1敗 0分 11546 / 1710 |
3 |
|
×20 山高 |
○32 中島 |
○34 江祐 |
×22 高悠 |
○49 長秀 |
○41 中智 |
4勝 2敗 0分
13465 / 1952 |
4 |
|
×20 倉隆 |
○46 時優 |
○36 長秀 |
○54 高寛 |
○44 和貴 |
×18 高悠 |
4勝 2敗 0分 12279 / 1760 |
5 |
|
×29 菱裕 |
×27 小諭 |
○47 松将 |
○40 石明 |
○35.5 時優 |
○48 和貴 |
4勝 2敗 0分 11484 / 1666 |
6 |
|
×25 松将 |
○36 渡敬 |
○35 滝光 |
×24 岩広 |
○38 小諭 |
○41 大浩 |
4勝 2敗 0分 11115 / 1622 |
7 |
|
○46 加富 |
○50 下広 |
×29 石明 |
○55 渡敬 |
×11 大浩 |
○47 時秀 |
4勝 2敗 0分 10787 / 1563 |
8 |
|
×24 下広 |
○34 川誠 |
○35 時秀 |
○35 加富 |
○53 滝光 |
×23 石明 |
4勝 2敗 0分 10722 / 1548 |
9 |
|
○33 時秀 |
×30 大浩 |
×19 下広 |
○41 小慧 |
○42 渡敬 |
○38 加富 |
4勝 2敗 0分 10606 / 1505 |
10 |
|
○44 長泰 |
×31 高悠 |
×27 中島 |
○32 不戦 |
×31 中智 |
○32 江祐 |
3勝 3敗 0分 13603 / 1931 |
11 |
|
○38 江祐 |
○45 倉隆 |
×21 高悠 |
×30 長秀 |
○33 山高 |
×23 長泰 |
3勝 3敗 0分 13189 / 1854 |
12 |
|
×27 高悠 |
×32 長泰 |
○37 山高 |
×25 江祐 |
○56 高寛 |
○32.5 長秀 |
3勝 3敗 0分 13210 / 1941 |
13 |
|
○52 時優 |
×32 高寛 |
○35 菱裕 |
○34.5 倉隆 |
×20 佐紘 |
×16 岩広 |
3勝 3敗 0分 11740 / 1685 |
14 |
|
○37 小慧 |
×28 石明 |
○43 加富 |
× 9 滝光 |
×22 川誠 |
○35 松将 |
3勝 3敗 0分 10820 / 1570 |
15 |
|
○40 大浩 |
×14 滝光 |
○45 川誠 |
×16 時秀 |
○47 松将 |
×31 小慧 |
3勝 3敗 0分 10670 / 1506 |
16 |
|
×31 川誠 |
○32 不戦 |
×29 大浩 |
○48 下広 |
○42 小慧 |
×17 滝光 |
3勝 3敗 0分 10587 / 1483 |
17 |
|
×26 中智 |
○39 長秀 |
×30 長泰 |
○39 中島 |
×30 高悠 |
×32 山高 |
2勝 4敗 0分 13465 / 1872 |
18 |
|
○41 高寛 |
×25 江祐 |
×28 佐紘 |
○34 中智 |
×15 長泰 |
×31.5 中島 |
2勝 4敗 0分 12750 / 1793 |
19 |
|
×23 長秀 |
○32 和貴 |
○46 倉隆 |
×10 佐紘 |
× 8 中島 |
×29 菱裕 |
2勝 4敗 0分 12153 / 1578 |
20 |
|
○44 佐紘 |
×19 中智 |
×18 高寛 |
×29.5 和貴 |
×16 菱裕 |
○37 小諭 |
2勝 4敗 0分 11853 / 1686 |
21 |
|
×12 和貴 |
×18 佐紘 |
○37 小諭 |
×23 菱裕 |
×28.5 岩広 |
○32 不戦 |
2勝 4敗 0分 11711 / 1655 |
22 |
|
○39 石明 |
×31 菱裕 |
×17 岩広 |
○37 小諭 |
×17 下広 |
×29 渡敬 |
2勝 4敗 0分 11220 / 1566 |
23 |
|
×18 滝光 |
○33 小慧 |
×21 渡敬 |
×29 大浩 |
○32 不戦 |
×26 川誠 |
2勝 4敗 0分 10675 / 1495 |
24 |
|
×27 渡敬 |
×31 加富 |
○32 不戦 |
×23 川誠 |
×22 時秀 |
○33 下広 |
2勝 4敗 0分 10557 / 1499 |
25 |
|
×32 不戦 |
○37 岩広 |
×27 時優 |
×27 松将 |
×26 石明 |
×27 倉隆 |
1勝 5敗 0分 11355 / 1580 |
Copyright 2010- Tetsuya Nakajima All rights Reserved.
|