10月24日(木)、第37回世界選手権がスウェーデンのストックホルムで開幕した。
            
            日本代表は名人の岡本八段、全日本チャンピオンの宮崎七段、王座の山川七段、そして女子代表が佐野六段。
            
            13試合の予選の1日目、7回戦を終えての上位(5勝以上)の成績と日本人の成績は以下の通り:
            
            
            
              
                
                  | 1 | Piyanat Aunchulee | タイ | 6.5勝 | 
                
                  | 2 | Nicky van den Biggelaar | オランダ | 6.0勝 | 
                
                  | 3 | 山川 高志 | 日本 | 6.0勝 | 
                
                  | 4 | 岡本 一樹 | 日本 | 5.5勝 | 
                
                  | 5 | Miroslav Voracek | チェコ | 5.0勝 | 
                
                  | 6 | Nils Berner {SWE} | スウェーデン | 5.0勝 | 
                
                  | 7 | Michele Borassi {ITA} | イタリア | 5.0勝 | 
                
                  | 8 | Marc Tastet {FRA} | フランス | 5.0勝 | 
                
                  | 9 | Martin Odegard | ノルウェー | 5.0勝 | 
                
                  | 10 | Matthias Berg | ドイツ | 5.0勝 | 
                
                  | 11 | Caroline Odsell | スウェーデン | 5.0勝 | 
                
                  | 12 | Gianluca Ilacqua | イタリア | 5.0勝 | 
                
                  | 13 | Tom Schotte | ベルギー | 5.0勝 | 
                
                  |  |  |  |  | 
                
                  | 24 | 谷田 邦彦 | アメリカ | 4.0勝 | 
                
                  |  |  |  |  | 
                
                  | 29. | 宮崎 裕司 | 日本 | 3.5勝 | 
                
                  |  |  |  |  | 
                
                  | 44. | 佐野 洋子 | 日本 | 3.0勝 | 
              
            
            
            団体戦では、日本が15勝でトップ。13.5勝のタイが2位、オランダとスウェーデンが13勝で3位につけている。
            
            2日目の対局が始まるのは今日の16:00(日本時間)。日本時間で日付が変わるころには、準決勝に進出する4人が決定しているはずです。
            
            以下のリンクから途中経過、対局のライブ中継、会場の映像などが見られますので、好きな選手を応援しながら世界選手権を楽しみましょう!
            
            
The World Othello Championship 2013
            
               http://www.worldothellofederation.com/woc2013/
            
            
            組み合わせ・途中経過・棋譜
            
               http://www.woc2013.se/
            
            会場の様子を生中継
            
               http://www.woc2013.se/webcam.htm