3ヶ月に1回のペースで、Othello! JAPAN に於いて「品川スーパーリーグ」が開催されています。
この品川スーパーリーグは、名人戦・全日本・王座戦といったいわゆる「メジャー大会」で
8 位以内に入賞した者、または品川のオープン大会で 3 位以内に入賞した者しか参加できない、とってもレベルの高い大会です。
2008年5月に始まったこの大会、第9回まで開催されていて、次回は9月12日開催予定です。
この大会の内容は「品川スーパーリーグ棋譜集」として、毎回棋譜集が発行されています。現時点で、第7回大会まで発行済です。
今回はこの品川スーパーリーグ棋譜集について、その内容をちょっと紹介したいと思います。

まずは棋譜です。 全ての棋譜が掲載されています。何局載っているかは参加者数によりますが、7回戦ですので、20人参加ならば全部で70局、上級者の棋譜が掲載されていることになります。
棋譜の横にある二次元バーコードは、docomoの携帯向けサービス「Othello!
JAPAN Mobile」や「中島名人のオセロ道場」内のアプリを使って読み取ることで、簡単に棋譜の再生ができます。
そして、この棋譜集を更に面白いものにしているのが、後半の「逆転の瞬間(とき)」です。

スーパーリーグに参加するような強い選手でも、当然ですが終盤で逆転してしまうような悪手を打ちます。おおよそ平均すると、このレベルの選手の対戦でも、3
局に 1 局は43手目以降で 1 回は逆転するものです。
そういう、実際に終盤で逆転の悪手が打たれた局面を取り上げ、詰めオセロとして掲載しています。これも参加者数やその日の試合内容によりますが、毎回20〜30問程度が掲載されます。

もちろん、全ての詰めオセロ問題には解説が付いています。実際に打たれた手と正解の手ではどのような違いが出るのか。また、局面にもよりますが、どのような考え方をすれば正解の手を導き出すことが出来るのか、中島八段が精一杯の解説を行っています。
こんな感じの、とっても中身の濃い棋譜集となっています。強くなりたい人は必読だと思います。
価格は 1 冊 1,000円。購入は Othello! JAPAN Shopping から。
Othello! JAPAN Shopping
http://www.othello.org/bookstore/
中島名人のオセロ道場 (docomoの携帯専用)
http://bdga.jp/ (docomoの携帯でアクセス)
http://www.bdga.jp/ (PC向け)
Othello! JAPAN Mobile (docomoの携帯専用)
http://i.othello.org/